サブスクとは

サブスクリプションの略。商品ごとに料金を支払うのではなく、一定期間の利用権として定期的に料金を支払う方法のことです。一定期間中は、定められた商品を自由に利用できますが、期間が終了すれば、利用できなくなります。ソフト購入よりも最初の費用をおさえられ、いろんなコンテンツを期間中は自由に利用できる等の良さがありますが、使わなくても一定の利用料がかかりますので、注意が必要です。
例えば、最近では電子書籍や、音楽・映画など1ヶ月いくらで読み放題や見放題といったサービスが良く知られています。AmazonプライムやNetflix等のサービスがそれに当たります。 名称としては、新しい言葉ですが、契約により一定期間の利用権に対し料金を支払うという意味では、ケーブルテレビやスカパー等の衛星放送、フィットネスクラブの会費、駐車場の月極契約、電話、電気、ガス、水道等の利用契約など類似の概念は以前からあります。
問題点

サブスクは、サービスの提供であって、買い取りではないため、資産にはなりません。例えば音楽や映画配信の場合、契約中であっても、歌手や俳優などの不祥事によって配信が突然中止されたり、提供者側の裁量でサービスの一部又は全部が使えなくなる場合があります。
しかし、買い取りの場合は、そのダウンロードされたものや実際のCDやDVDは自分の物であり、それが制限されることはありません。
いろんなサブスクサービス

最近はどういったサブスクサービスがあるのでしょうか?
これまでのレンタルは、最初に期限を決めて返すのが普通でしたが、サブスクは、利用者があとから期間を選べるのも魅力です。色んなものを試したり、使ってみて気に入ったものだけを購入したり、出来る良さがあります。
いろんな地域に住み放題~ADDress
コロナ禍でテレワークや旅先で仕事をする「ワーケーション」が広がる中、定額でいろんな地域に住めるというサブスクです。
全国各地に100拠点ほどある空き家や空き別荘を利用でき、何度でも移動できます。月に4万円程度からの利用料には、水道・電気・ガス代も含まれ、ふとんなど生活に必要なものも備えられています。

パンスク
全国各地のパン屋さんが作るパンを定額で届けます。香りや食感を閉じ込める冷凍技術を使い、温め直すだけで焼きたての美味しさを味わえます。おうちにいながらにして、なかなかいけない土地のパンを食べられるとあって、パン好きにはたまらないサブスクです。

無印良品の月額定額サービス
くらしの基本となるベッドやデスク、収納家具など「必要なモノ」を「必要な期間」だけ使える月額定額サービスです。契約は年単位で、期間終了時には、返却、延長、買い取りが選択できます。
「買ってもよし。借りてもよし。」の新サービスです。

おもちゃの貸し出し
お子様の成長に合わせたおもちゃを個別にプログラムし、定期的におもちゃをお届け・交換する定額制のレンタルサービス。さまざまな、おもちゃの遊び方や選び方を見ながら、お子様との新たな時間をお楽しみできます。レンタルしたおもちゃの返却期限はありません。お子様が気に入っている間は、ずっとお使いいただけます。もしも、お手元のおもちゃを購入したいと思った場合、市価よりも大幅に安い価格でお買取りいただくことも可能です。

医師への相談「Dotors Me」
医師・薬剤師・歯科医師・栄養士・カウンセラー・獣医師の専門家に相談し放題のサービスです。匿名で使えて平均30分以内に回答がもらえるようです。ちょっとしたことでもすぐに相談できるので、小さいお子さんやペットがいるご家庭にもおすすめです。月額324円で、医師を指名しても540円です。
美容室「MEZON」
提携している美容室に通い放題のサービスです。シャンプー・ブロー、ヘアケアに特化した定額サービスで、ヘッドスパや前髪カット、パーマ、リタッチ(根本染め)のメニューなどもあります。
シャンプー・ブロー通い放題(平日)で16000円。(全日は25000円)
全メニュー通い放題で36000円。
他にもチケットプラン(最大4回利用できて10500円)があります。
1週間3000円でお試しが出来るようです。

ライブ「sonar-u」
ライブ行き放題で月額1600円。
約150のライブハウス・年間1400件以上あるらしいので、よく通う人ならライブチケットを毎回買って行くよりすごくお得です。
アーティストサポート登録をすれば、会員会費の一部がアーティストに還元されます。

花「Bloomee LIFE」
いつも花が飾ってあると、生活の質が一気に上がりそうです。
月額500円~。近くのお花屋さんから専用の箱で、ポスト投函されます。
インスタグラムでお花の紹介もしているようなので気になる方はぜひ。

他にも、腕時計、アクセサリー、香水、ギター、カミソリ、ブランドバッグ、絵画、婚活、コンタクトレンズ、電動歯ブラシなどなど、たくさんあります。
買ってみないとわからなかったものが、試せるので良いですね。
コメント